スポンサーリンク

開放・会報・kaihou

ボランティア

ようやくボランティア団体の総会が終わった。これで、毎月一度の会報作りから解放されることとなった。A4、6~8ページの会報作りとは言え、ボランティア団体の全体を見て書くことや依頼することを決めるのだから、数年経つともういいやという気持になってくる。会社で働いていたって、部署の配置替えとか転勤とかありますものね。

ほっとして、知らぬ間に口角が上がっている。この何年間かイライラしてばかりだったので、暗い顔が少しは明るくなるかもしれない。高齢者ばかりだと生活のペースやものの考え方に大きな差があるし、だんだん楽な方へ自分を守る方へ流れてしまう。濃いつきあいになると堪え性のない私には無理・・・

さて、ブログを書こうと思うようになったのは、自分の身の回りや心の整理をする終活に取り組もうとおもったからでもある。数年前からボケないうちにしなければと思いつつ、後回しになっていた。

海外生活も経験したし、ヘルパーでよその家も掃除に行ったし、今も変わらずボランティアで家の掃除にも行ってる。喜んでくれるとこちらも嬉しい。

時間預託のボランティアでは、私の場合、高齢者にパソコンとかスマホの使い方を一緒に勉強するという方法もある。1時間一点でやりとりするが、点数のない人は事務所に500円寄付することになっている。(ナルク)若い人に良いシステムだから拡げていって欲しいのだけれど・・・

コメント